WORKS
1992y Porsche911(964)
Bespoke(カスタマイズ&レストア)
「株式会社 JHI」様のデモカーを製作しました。
(レーシングカーの精密配管や古い輸入車の油圧・負圧配管などを製作している会社です。)
AUTOMOBILE COUNCILE 2023 に出展されました。
今後もさまざまなイベントで展示される予定です。
〇 製作内容
・シート ・ステアリング
・インパネ ・コンソール
・グローブボックス扉製作 ・シフト周り
・フロアスムージング ・サイドブレーキ
・フロアカーペット ・ピラー
・ドアトリム ・ルーフライニング
・クオータートリム ・各パーツとのクリアランス調整加工
などインテリア全てを製作しています。 (自動車メーカーのコンセプトカーも製作しています)
Mercedes-Benz
V-Class
シート・トリムなど内装全般 製作
デザイン・縫製ライン・表皮材の種類と色・ステッチ
の種類・糸の太さと色などを決めて製作します。
様々なデザイン・製作方法でご要望にお応えします。
(自動車メーカーのコンセプトカーも製作しています)
Motorcycle Seat
ウレタン形状変更・シート 製作
厚みのあるフラットなウレタン形状を
極限まで薄くして乗車時にフィットするように
微妙なR形状に造形しました。
表皮は本革を使用して1本ずつ
編み込んで製作しています。
1966y DODGE
シート張り替え 製作
「1966年の雰囲気」
表皮材の種類と色・縫製方法を提案し製作します。
年代物のお車なので、中のウレタン修正や
スプリングの調整なども行い製作します。
Tote bag
オーダーメイド鞄 製作
大きさ・色・使い方などご要望を
お聞きしたうえで
デザイン・仕様(持ち手、ポケットの数や大きさ)
など提案し製作します。
・様々なデザイン・製作方法でご要望にお応えします。
Motorcycle Seat
ウレタン形状変更・シート 製作
「カフェレーサー」
元のウレタン形状は厚みのあるフラットな形でした。
バランスを考えながら厚さを全体的に薄く削り、
後ろのラウンド形状は新規製作です。
座面部分は厚さが薄くても痛くなりづらい構造にしています。
表皮材の種類と色・縫製方法を提案し製作します。
◎その他さまざまな製品を製作していますが、機密事項のため掲載できません。